旧芝離宮恩賜庭園でポートレート写真撮影した作例
港区にある旧芝離宮恩賜庭園でポートレート撮影した写真をまとめてみました。Happiness*Photo公式Twitterにおいてもご紹介しています。
旧芝離宮恩賜庭園の情報
東京都港区海岸にある都立庭園である旧芝離宮恩賜庭園は、小石川後楽園と共に、今東京に残る江戸初期の大名庭園の一つです。元禄時代の大久保忠朝上屋敷の庭園楽寿園が始まりで、明治8年宮内庁所管となり離宮となったが、大正13年東京市に下賜され、公園として公開されました。
後楽園とともに現存する最古の大名庭で、庭園様式は江戸下町の典型的な汐入池中心の回遊式泉水庭園の特徴をよくあらわした庭園です。庭園での見どころは、中国で仙人が住むと言われる「蓬莱山」を表した石組、山渓を流れ落ちる滝を彷彿とさせる石組など、数々の名石を用いた石組です。
基本情報
- 住所:東京都港区海岸一丁目
- 開園時間:午前9時~午後5時(入園は午後4時30分まで)
- 休園日:年末・年始(12月29日~翌年1月1日まで)
アクセス
電車:
- JR山手線・京浜東北線「浜松町」下車北口 徒歩1分
- 都営地下鉄大江戸線「大門」(E20)下車 徒歩3分
- 都営地下鉄浅草線「大門」(A09)下車 徒歩3分
- ゆりかもめ「竹芝」下車 徒歩10分
駐車場:駐車場はありません。
旧芝離宮恩賜庭園でポートレート写真撮影
2020年のポートレート作例
作例準備中
2019年のポートレート作例
秋の夜長に
小粋な灯り
以上、「旧芝離宮恩賜庭園でポートレート写真撮影した作例」でした。
-
前の記事
東京都墨田区のポートレート撮影スポットのヒント 2020.10.03
-
次の記事
空中庭園でポートレート写真撮影した作例 2020.10.07
Author:事務局 投稿一覧
Happiness*Photo事務局です。
コメントを書く
コメントを投稿するにはログインしてください。